2023年5月– date –
-
ベランダ軒天のボード貼り工事で注意すべき点
本日の現場の法則 軒天ボード貼りの前には雨トイを伸ばしておくことを忘れてはいけない ベランダや廊下の軒天仕上げにケイカル板などのボードを貼ることがあります。軽天屋がLGS下地を組んだ後に、貼り屋がボードを貼って仕上げていく工程となります。 そ... -
現場の日差しから身体を守る方法
本日の現場の法則 首の後ろを日焼けするとシンドイので、とりあえずエリを立てておこう 5月にもなってくると照りつける日差しも強くなってきます。いよいよ夏も近いと実感する時期です。そうなってくると気になるのは日焼けですが、現場仕事だとこれは避け... -
直交クランプなしで単管手すりを足場に固定する方法
本日の現場の法則 足場と単管を番線で固定する場合は、間に木片を挟むとよい 通常、足場の安全対策として手すりを設置することが一般的です。手すりは、足場の枠に単管を直交クランプで固定した構造です。 しかし、場合によっては短い手すりが必要になるこ... -
マキタの電動草刈機はかなりおすすめです
【なぜ電動草刈機を買うに至ったのかの経緯】 ほったらかしにしている土地が近くにあるのですが、最近かなり草が生えてきていることに気づく。大きさは70坪程度で、広大な土地というわけではありません。しかし、手で草刈り(草むしり)をしようと言う気に...
1