「
月別アーカイブ:2018年06月 」 一覧
-
-
スチールテープとは何ですか? スチール?テープ?って何じゃい、と思われるかもしれません。私も現場に入ってすぐの時に「スチールテープ 持ってきて!」と言われたときは何それ、って思いましたし。 目盛りの部 ...
-
-
カケヤは杭芯出しの時に使うよ カケヤ(漢字だと掛矢)とは、丁張り(遣り方)で木杭を打ち込む時に使う木鎚のことを言います。私の現場仕事では杭芯出しをする時に活躍をしてましたね。 掛矢で木杭を割らずに真っ ...
-
-
現場監督といえば、スケール、墨つぼ、レベル、でしょう スケール、墨つぼに続く現場監督道具の御三家のひとつ。前ふたつとの違いは高価な精密機械であるということ。取り扱いには注意が必要。先輩からは「コレは精 ...
Copyright© 現場監督の知恵ブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.