現場監督の知恵ブログ

現場監督の仕事に役立つ建築情報を配信

「 月別アーカイブ:2018年05月 」 一覧

現場監督の道具『墨つぼ』

2018/05/28   -現場道具

これこそが建築現場を象徴する道具である まさにこの墨つぼこそが建築現場を象徴する道具といっていいでしょう。墨指しなる付属品と共に現場で直線を引く時に使います。もともとは大工さんが木材などにケガキ線を付 ...

現場監督のコツ『足場図面の書き方』③

2018/05/06   -現場仕事

  では、いろいろと図面に書き込んでいきます。今回は、ごくごく基本的な項目だけにしておきます。以下のようなものです。 ・階段、階段手摺、階段開口部手摺枠 ・根がらみの単管、頭つなぎの単管 ・壁つなぎ( ...

現場監督のコツ『足場図面の書き方』②

2018/05/04   -現場仕事

  足場の平面がなんとなく出来た感じなので、続いて立面図に取り掛かりましょう。 立面図では現場のレベル確認を怠るな 立面図を書く時にまず気を付けるのが、現場の地面の高さ、です。図面上のGLからどれくら ...

Copyright© 現場監督の知恵ブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.