MENU
  • プロフィール
  • お問い合わせ
現場 Masters Guide
現場監督の仕事に役立つ建築情報を配信
  • プロフィール
  • お問い合わせ
現場 Masters Guide
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 2018年
  3. 3月

2018年3月– date –

  • 工事の流れ

    現場監督の仕事『外壁工事』の流れを解説

    仮設の電気を引いた後は、とりあえず外壁工事に取り掛かりますかね。 私が担当していた鉄骨造の建物では、ALCで外壁を作るのがほとんどでした。ALCとは、100mm程度の厚さの工場で作られたコンクリートパネルのようなもの。コンクリートに多く空気を含ま...
    2018年3月18日
  • 腰袋の画像
    工事の流れ

    現場監督の仕事『仮設電気工事』の流れを解説

    【仮設の電気を引き込むといよいよ工事も本格化だ】 建物の周りを足場で囲い、各階の床コン打ちが終わったら仮設の電気を現場に引き込もう。これからの工事には何がなくとも電気がないと始まらない。 現場敷地の隅には電気の仮設ポールが突っ立ています。...
    2018年3月18日
1
リアルすぎる!?AI制作のMV①
https://www.youtube.com/watch?v=G6AO9xEBC3M
カテゴリー
  • AIトピックス
  • 体験談
  • 墨出し
  • 工事の流れ
  • 建設トピック
  • 施工図
  • 映画と本
  • 現場のコツ
  • 現場のトラブル
  • 現場の道具
  • 雑記
アーカイブ
  • 2024年2月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年3月
  • 2019年6月
  • 2018年9月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2014年11月
  • プライバシーポリシー

© 現場 Masters Guide.